郡山市立芳賀小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ありがとうございました。
学校全体
3年間大変お世話になりました。素直で素晴らしい芳賀っ子と共に「強く正しく朗らか...
今年度も大きな成長がありました。
「強く 正しく 朗らかに」大きく成長した612名の芳賀っ子です。 保護者の皆...
離任式
6年
29日、平成30年度の離任式が行われました。 校長先生をはじめ、12名の先生...
この一年の振り返り 2
新学期がはじまるのが楽しみだったことでしょう。 いよいよ力の見せ所となった2学...
この一年の振り返り
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 素晴らしい卒業式でした。 あの...
芳賀っ子が旅立ちました
115名の芳賀っ子が旅立ちました。 「意志あるところに道は開ける。」 学校...
ご馳走様でした
6年間、毎日楽しみにしてきた給食もいよいよ最終回となりました。 この日のメ...
マネカ先生ありがとう
6年生はAETのマネカ先生との最後の英語の学習を行いました。 最後は、復習です...
同窓会入会式
創立90周年を迎える伝統ある同窓会に入会する式が行われました。 これからは、何...
歌の練習も山場です
毎朝の歌の練習もいよいよ山場です。 やっと、といいますか、ついに!ゆみ先生から...
学年集会
5年
集会委員会の企画で、最後の学年集会が行われました。 今回は視聴覚室(ちょっ...
最後の学年集会
今日、最後の学年集会が行われました。 集会委員さん達にとっても、一年の集大成と...
新聞記事より
福島民友(2019年3月11日付)において、10日(日)に行われた「復興の灯火プ...
今日は室内で
外はあいにくの雨なので駅ビルの中に燈籠を飾りました。午後8時まで展示します。
【うるい】ってなぁに?
3月11日(月)の給食〜給食味の旅(山形県の料理)〜 麦ごはん 牛乳 ます...
幻想的
日が傾き、周りが暗くなるにつれて幻想的な雰囲気になってきました。6年生もお家の...
点灯式
代表の二人がグリーンの扉の前で想いをこめたメッセージを発表してくれました。市長...
準備中です
たくさんのボランティアのみなさんとひとつひとつていねいに設置しています。
復興の灯火プロジェクト予定通り開催します
本日午後5時15分郡山駅西口前広場で復興の灯火プロジェクトを行います。本校6年...
トランペット練習
今日は講師の先生をお招きしてトランペット練習を行いました。マウスピースを使って...
学校だより
保健だより
給食だより
配布文書
給食献立
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子供の学び応援サイト スマートフォンを正しく安全に使うために スマホ・携帯3+1ない運動
RSS