人権教室
- 公開日
- 2023/09/06
- 更新日
- 2023/09/06
6年
人権擁護委員の齋藤鈴子先生 本名恵子先生をお招きして6年生の「人権教室」が開かれました。
今回は「いじめ」をテーマに 人権意識を高める学習が行われました。
携帯電話の長所短所を考えた後
インターネットの掲示板を使った悪口の書き込みを扱ったDVDを視聴。
この視聴をもとに インターネットを使うときに気をつけなければならないことを全員で考えました。
さらに 郡山市警察署からのちらしを使って
スマートフォンを使うときの約束「あとがこわい」を学習しました。
今回の学習では 新聞記事もたくさん提示され
インターネットのトラブルは身近な問題であること
上手に使えばとても便利なものであることも学ぶことができました。
学習の後は 学級の計画に従って 今回の学習を終えて考えたことをワークシートに書きました。