学校生活の様子

栄養に関する学習

公開日
2022/12/20
更新日
2022/12/20

5年

今日は 学級活動で「給食と栄養」の学習をしました。
栄養士の先生と担任のティームティーチングで実施しました。
今日の給食の献立から料理に使われている食材を予想し
それぞれの食材が どんな栄養素を持っているか考えました。
そのあと 食事の大切さや一日に摂取すべき野菜の量
食事と病気の関わりについて学びました。
今回は 特別に ふだん給食の調理をしてくださっている
調理員さんからのメッセージもビデオ視聴しました。
あとで学習シートに書かれた子どもたちの感想を読むと
改めて食について考えることができたようでした。