学校生活の様子

6年生 家庭科 洗濯をしよう

公開日
2022/07/14
更新日
2022/07/14

6年

製品に合わせた洗濯の仕方を学習しました。
今日の学習対象は、くつ下です。
子どもたちは、取り扱い表示の意味を調べ、洗剤の種類や洗い方、干し方などについての洗濯計画をしっかり立てていました。
そのため、どの子どももスムーズに実習を進めていきます。
朝履いてきたくつ下は、それほど汚れているようには、感じませんでしたが、洗濯桶の石鹸水がみるみるうちに汚れました。
子どもたちもびっくりです。
もみ洗い、つまみ洗い、すすぎ、しぼりと全てを手作業することで、洗濯の手順を知ることができました。
「いつもは洗濯機を使うから、知らなかった。洗濯機は、今日、僕たちがした作業をしていたことが分かりました。」
見えない洗濯機の中の仕事が、想像できた瞬間です。