学校生活の様子

5年生の総合「SDGsについて考えよう」が始まりました

公開日
2022/04/28
更新日
2022/04/28

5年

今年度の5年生の総合的な学習では
「SDGsについて考えよう」ということで
17あるSDGs目標の中から1つを自分で選び
「命」と関連付けて追求していくという学習を展開します。
さっそく タブレット端末を調べ始めると
そこで示される数値が
具体的にどのくらいの量なのか 
どのくらいの大きさなのかが問題になりました。
そこで担任と一緒に身近なものに置き換えながら
計算をするなどして考えてみました。
今回特に話題になったのは
森林破壊で減っていく森林面積
海に捨てられるプラスチックごみの量
このままの状態で海から魚がいなくなるという試算をした年数。
どれも 子どもたちが驚くものばかりでした。
これから 2学期末まで じっくり学習を進めていく予定です。