学校生活の様子

5年 家庭科「ご飯とみそ汁を作ろう」5年2組

公開日
2021/10/15
更新日
2021/10/15

5年

1日延びた2組の調理実習、子どもたちは朝からうれしそうです。
米をとぎなべにセット
煮干しのはらわたを取り、出汁づくりの準備もしました。

2校時、いよいよ調理実習の開始です。
ご飯炊きとみそ汁と、二つのメニューを並行して行うだけでも大変なのに、炊飯器ではなく、なべで米を炊くのですから、気をゆるめる瞬間がありません。
「ふっとうしたから中火。」
「次は水が引くまで5分ぐらいだから、時計をみて。」
お互いに、声をかけ合います。
班の友達と協力しながら、およそ40分、ご飯とみそ汁が出来あがりました。

「いただきます。乾杯。」
水のグラスを合わせ、自分たちの頑張りを讃え合いました。

今回の実習では、出汁の取り方と具材による切り方や下処理の仕方を学習しました。
そして、作業を複線でとらえる見方も自分のものにしました。