十五夜献立!
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
学校全体
今日の給食は十五夜献立でした。
【本日のメニュー】
ツイストパン、ハンバーグソースかけ、野菜サラダ、団子入りのスープ、お月見ゼリー
ハンバーグ・・・かわいいうさぎの形
お月見ぜりー・・・真ん丸な黄色のぜりーに白うさぎが跳ねていました!
スープ・・・団子が入っていて、お月見をイメージできました
今日は十五夜。天候もよく、大きな真ん丸のお月見ができそうです。「中秋の名月」とは、旧暦8月15日の夜に見える月のことですが、今日はその日です。「芋名月」とも呼ばれ、農業の行事とも深い関わりがあったとのこと。
名月だけでなく、木星や土星も見ることができます。今夜、ひと時でもお子さんといっしょに夜空を眺め、天体はもちろんのこと、昔ながらの風習にも思いを馳せてみてはいかがでしょうか。