1/24〜1/30は、全国学校給食週間です。
- 公開日
- 2020/01/27
- 更新日
- 2020/01/27
学校全体
1月24日(金)の給食
セルフおにぎり
牛乳
塩鮭
たくあん入りサラダ
けの汁
全国学校給食週間1日目は、日本で初めての給食とされる「おにぎり 塩鮭 たくあん」にちなんだ料理と、6年1組山口先生の出身地青森県の郷土料理「けの汁」の献立です。そこで給食委員会では山口先生へ校内放送で、青森のことなどを次のようにインタビューしました。
Q 青森で食べた福島県にない給食は?
A けの汁
Q 青森の郷土料理は?
A 八戸のせんべい汁、津軽地方のけの汁
Q 山口先生が小学生の時の朝ごはんは?
A 卵料理や焼き魚が多かった
Q 青森での好きな料理は?
A 貝焼きみそという卵とみそを使った料理
Q 福島に来て、初めてたべた食べ物は?
A 鯉のフライ(レモンじょうゆ味)
山口先生のお話を聞いた子どもたちは「せんべい汁」や「鯉のフライ」を食べてみたいなぁなどと話していました。