学校生活の様子

給食委員会

公開日
2018/11/06
更新日
2018/11/06

6年

給食委員会では、1学期は5年生と6年生が一緒にプロジェクトを立ち上げて活動していましたが、2学期は、クラス毎にプロジェクトを立ち上げ、活動しています。
給食でより良くしたいことを出し合い、自分達でどうしたら改善されるのかを考えます。
5年生のあるクラスでは、苦手な食べ物を少しでも食べられるようになって欲しいという思いから、苦手な食べ物の栄養素を調べて、食べる良さを伝えようということになりました。でも、苦手な食べ物って何なのかな?
すると、5年生の他のクラスで残滓調べをする計画があることが分かり、一緒に残滓調べを行いました。そして、多く残っていた食べ物について調べたことを、ポスターにすることになりました。
6年生も、リクエスト給食や、昔の給食調べ、紙芝居作りなど、様々なプロジェクトが進んでいます。