学校生活の様子

手作りふりかけでいただきました

公開日
2017/05/11
更新日
2017/05/11

学校全体

5月10日(水)の給食
 麦ごはん
 手作りふりかけ
 牛乳
 いわしのオレンジ煮
 野菜のみそマヨネーズあえ
 若竹汁

 ふりかけは 日本で考えられた食べ物です。最初のふりかけは 小魚を丸ごと細かくしてのりやごまを混ぜたもので、カルシウムがとれるようにと薬剤師さんが考え出したそうです。
 きょうのふりかけは給食室の手作りで、かつお節やごまを混ぜ合わせ、ごはんにぴったりの味つけになりました。
 もりもり食べて、午後もがんばりましょう。