学校生活の様子

手先を使う

公開日
2015/11/12
更新日
2015/11/12

学校全体

「最近の子は、不器用になった」とよく言われます。はたして、そうでしょうか。不器用でなく、手先を使う経験が少なくなってきているように思います。それは、生活経験の不足にもつながっています。3校時に6年2組、3組は、家庭科で「クッション作り」を行っていました。男女ともに針を使い、自分の計画でクッション作りに挑戦していました。試行錯誤しながら、一生懸命に取り組んでいました。同じ時間、3年1組は図工で、のこぎりを使って、自分の好きなものを作る活動をしていました。女の子も上手にのこぎりを使って、制作活動をしていました。手先は、第2の脳とも言われます。このような経験もたくさんさせたいと思います。