跳び箱運動
- 公開日
- 2015/11/11
- 更新日
- 2015/11/11
学校全体
持久走記録会が終了し、体育の時間は各学年「器械運動」を中心に行っています。器械運動は、「できる」「できない」がわかりやすく、児童によっては苦手意識の多い題材です。3校時、4年1組が「跳び箱」の授業を行っていましたが、踏み切りや着地の部分を丁寧にやっていました。どの児童も「できる」ことから、少しずつ段階を上げて練習していました。どの児童も「楽しく」「積極的」に運動していました。