学校生活の様子

  • 新入生保護者説明会

    公開日
    2019/01/31
    更新日
    2019/01/31

    お知らせ

    本日、午後から新入生保護者説明会が行われました。たくさんの次年度の新入生の保護者...

  • なわとび大会に向けてがんばっています

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    2年生

     2月1日(金)10:30〜 2年生のなわとび大会が行われます。  大会に向けて...

  • おへそのひみつ

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    2年生

     養護教諭の仲村先生の指導で、学級活動「おへそのひみつ」を行いました。  1億分...

  • 表現遊び(体育)

    公開日
    2019/01/30
    更新日
    2019/01/30

    2年生

     1月22日(火)  講師に橋本みなみ先生をお迎えし、リズムダンスを実施しました...

  • 6年生 租税教室

    公開日
    2019/01/25
    更新日
    2019/01/25

    6年生

    郡山法人会より講師をお招きし租税教室を行いました。 DVDを視聴して「税金の仕組...

  • 6年生 校歌の録音を行いました

    公開日
    2019/01/25
    更新日
    2019/01/25

    6年生

    来週で1月が終わります。 6年生は、卒業文集の原稿を書いたり、卒業制作のオルゴー...

  • 画像はありません

    インフルエンザの状況について

    公開日
    2019/01/24
    更新日
    2019/01/24

    お知らせ

    一行メッセージにも書き込みましたが、本日のインフルエンザによる欠席者数は27名で...

  • 雪遊び

    公開日
    2019/01/22
    更新日
    2019/01/22

    1年生

     まちにまった雪が降りました。1校時に雪遊びをしました。  雪だるまを作ったり、...

  • 音楽授業風景(2年)

    公開日
    2019/01/21
    更新日
    2019/01/21

    お知らせ

    2年生は、5校時音楽の学習でした。「なべなべ 底抜け 底が抜けたら かえりましょ...

  • 児童会各委員会

    公開日
    2019/01/16
    更新日
    2019/01/16

    お知らせ

    本校には9つの委員会があります。(本日の活動の様子を写真に掲載しました) 図書...

  • 3学期の抱負を発表しました

    公開日
    2019/01/16
    更新日
    2019/01/16

    6年生

    「3学期は、算数の学習をがんばりたいです。」 「自分から発表できるようになりたい...

  • 立案献立

    公開日
    2019/01/15
    更新日
    2019/01/15

    お知らせ

    今日の給食は、6年児童による「立案献立」です。子どもたちが家庭科の学習を生かして...

  • 「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」で表彰!

    公開日
    2019/01/11
    更新日
    2019/01/11

    お知らせ

    1月9日(水)、2名の児童が、「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」で...

  • 冬休みの思い出報告

    公開日
    2019/01/10
    更新日
    2019/01/10

    お知らせ

    1月9日(水)の新聞記事を掲載します。1年生の子どもたちの生き生きした様子が写真...

  • 冊子「花の心」に掲載されました

    公開日
    2019/01/08
    更新日
    2019/01/08

    お知らせ

    昨年11月2日(金)、「〜育てよう、花と緑、校庭に〜第28回花の輪運動」の代表校...

  • 第3学期始業式

    公開日
    2019/01/08
    更新日
    2019/01/08

    お知らせ

    今日から第3学期、51日間のスタートです。全校生が17日ぶりに体育館に一同に会し...