学校生活の様子

租税教室を行いました

公開日
2025/04/28
更新日
2025/04/28

6年生

 今日は、郡山市関税協会から講師をお招きして、租税教室を行いました。

 「身の回りの税金の種類は、何種類くらいあるか?」

 という問いに、50種類以上あることを知り、税金について興味関心を高めました。

 税金の名称は?どこに納めているの?どんな特ちょうがあるの?

 なぜ税金は必要なの?

 いろいろな疑問を解決するために、「もしも世の中に税金がなくなったら?」というDVDを視聴し、税金は大切な役割を果たしていることを実感しました。

 今日、学んだことを、ぜひお家の人に教えて、話題にしてほしいと思います。