学校生活の様子

着衣水泳

公開日
2016/09/02
更新日
2016/09/02

お知らせ

 9月2日(金)、1〜4年生で着衣水泳の授業を行いました。
 今回の学習は、衣服を着て水に入ると、衣服がどのように体の動きを制約するか体験すること、衣服を着て水に入り、体を浮かせる方法について学ぶことをめあてに行いました。
 子ども達は、衣服が濡れたときの重さに驚き、衣服を着たまま水に入った時の怖さを感じることができました。また、ペットボトルなど水に浮く物につかまると何もない場合に比べて浮きやすくなることを感じました。
 体験の後は、各学年で水の事故を防ぐ約束について話し合いました。子ども達には、事故に遭わないよう、これからも安全に生活してほしいと思います。