お話会「おはなしトマト」を実施しました
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
お知らせ
「おはなしトマト」さんにおいでいただき、お話会で読み聞かせを行いました。これをきっかけに、本に親しみ読書に関心をもつことをねらいとしています。
1・2年生は、「むかしばなし」
3年生は、「世界の民話」
4年生は、「新美南吉作品関係」
5年生は、「外国の物語(翻訳されているもの)」
6年生は、「新札関連 偉人」
をテーマにお話会を行いました。
読み聞かせは、絵本や物語の場面を頭の中で想像することで、子どもたちの想像力が育まれます。
この読み聞かせを通じて、本や物語の楽しさを知り、自ら本を手に取る習慣を作るきっかけとなり、長期的に読書好きになることを期待しています。物語の登場人物の気持ちに共感し、物事の多面的な見方を学ぶことで、他者への思いやりや社会性が育まれると思います。
これからの学習全体への意欲を高めるきっかけとなりました。
+5