配色
文字
学校生活の様子メニュー
新年の準備
お知らせ
穏やかな日が続き,年末の準備をするのにもあまり寒く感じません。 学校も2学期...
3年生も大そうじ!
3年生
さわやかクリーン作戦で、教室や昇降口のすみずみまできれいに掃除をすることができ...
2学期最後の給食!
2学期最後の日の給食は、3年生の大好きメニュー!福島県産のお肉を使ったカレーと...
2学期、がんばりました!
86日間の2学期が終わりました。学習に運動に行事にと、3年生は全力で取り組むこ...
子どもたちが帰って行きました。
校長室から
3年生以上の子どもたちも冬休みを楽しみに帰って行きました。 3年生状になると...
無事 86日を終えました。
4年生
8月に始まった2学期も今日で 86日目。大きな事故もなく終えることができました。...
低学年の子どもたちが下校しました。
給食を食べ終わり,帰りの会を済ませた低学年の子どもたちが下校しました。 明日...
学校通信「安積山」第56号
学校通信「安積山」第56号,2学期の最後の学校通信をUPしました。 長いかな...
12月23日(水)2学期最後の給食
今日の給食は,福島県産牛肉を使用したビーフカレー,チキンサラダ,ミニケーキ,牛...
第2学期終業式
行事から
今日の2時間目に第2学期の終業式を行いました。 「三密」を避けるために全校で...
2学期最後の登校風景
12月23日(水)は2学期最後の日です。明日から冬休みということもあり,子ども...
なわとびの学習頑張ってます
持久跳び4分 二重跳び 前あや跳び 後ろあや跳び 団体の長縄跳び頑張ってます。 ...
学級活動でレクレーションを行いました。
子ども達が、グループごとに準備したアトラクションで楽しく活動できました。
12月22日(火)今日の給食
今日の給食は,チキンカツ,バンズパン,コールスローサラダ,洋風かきたま汁,ソー...
うがい・手洗い教室が行われました。
2年生
今日は、2年生の各クラスで「うがい・手洗い教室」が行われました。 細菌やウイル...
学校通信「安積山」第55号
学校通信「安積山」第55号をUPしました。 今日は,1年の中で一番昼間の時間...
12月21日(月)今日の給食
今日の給食は,生揚げの中華煮込み,蒸し餃子,ナムル,麦ご飯,牛乳です。 生揚...
サンクスコンサート4
特設活動
サンクスコンサートの最後を飾ったのは,吹奏楽部と合唱部の合同演奏です。 クリ...
サンクスコンサート3
吹奏楽部もこの日のために練習を重ねてきました。自分たちが楽しむことで,見てくれ...
サンクスコンサート2
合唱部が歌っている様子です。感染防止のためとは言え,マスクを着用して歌うため,...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS