今日は七夕です。
- 公開日
- 2021/07/07
- 更新日
- 2021/07/07
行事から
今日7月7日は七夕です。日本にも古くから伝わる風習です。言い伝えでは、織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日とされています。
七夕には七夕飾りをし,短冊に願いを書いて吊るします。では,どうして短冊に願い事を書くのでしょうか?
それは,昔の人が、織物の上手な織姫のように(織姫にあやかって)、「物事が上達しますように」と、願い事をしたのが始まりだと言われています。
低学年の子どもたちを中心に,授業参観に向け七夕飾りをつくり廊下に掲示しました。お家の人に見てもらえるのを楽しみにしていましたが,叶いませでんでした。
子どもたちの願いは,「新型コロナが早く終わりますように。」というのが一番多い願い事でした。