学校生活の様子

1学期間、がんばりました!

公開日
2025/07/16
更新日
2025/07/16

1年生

いよいよ、夏休みです。

学年懇談会以降の、最近の様子をお知らせいたします。

①生活科「なつとあそぼう」で、シャボン玉あそびをしました。

ストローと、モールで、シャボン玉を楽しくふくらませることができました。「夏休みにもやってみたい!」と話す子がたくさんいました。


②放射線教育を行いました。

「環境再生プラザ」の方が福島市からおいで下さいました。東日本大震災についての紙芝居と、そのあとのクイズを通して、放射線について学ぶことができました。各担任の、震災当時の経験も話しました。ご家庭でも、お話するきっかけになればと思います。


③生活科で大切に育てているアサガオを、おしばなにしました。

「がく」を切り、習字用の半紙ではさみ、重しをのせて5日ほど置きました。ラミネーターにかけて「しおり」にすると、「きれい!」「咲いていた時と、色が少し変わった!」「ずっと大事にしたいなぁ」と言っていました。


④1学期よく頑張ったので、各クラス、お楽しみ会をしています。

「しんげんちげえむ」「ふるうつばすけっと」「ばくだんげえむ」など、みんなで仲良く楽しみました。


学期末のテストや、ワークの仕上げ、苦手な所の復習など、本当によく頑張りました。

充実した夏休みをお過ごしください。元気に二学期に会えることを、楽しみにしています。