郡山市立朝日が丘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
離任式で6名の先生方とお別れしました
学校全体
3月31日、朝から寂しい空気が漂う1日でした。卒業した6年生も集まって、全校生...
学校だより最新号をアップしました
「おしらせ」に学校だより第16号をアップしました。ぜひご覧下さい
学校だよりをアップしました。
「おしらせ」に学校だより第14号・第15号をアップしました。ぜひご覧下さい。
132名の卒業生が立派に巣立ちました
3月23日、さわやかな朝でした。 朝日が丘小学校6年生132名が、凜とした姿で卒...
校長先生のサプライズ卒業式
3月22日、1年生から5年生の修了式が終わったあと、全校生でサプライズの企画「校...
「一年間ありがとうございました。」
児童のみなさん、今年度の給食を上手に食べることはできたでしょうか? 食事は、楽...
3月の「6年生の立案献立」もおいしかったよ。
今月も4回実施しました。
卒業の歌を発表します♪
6年生が卒業式で歌う、卒業の歌「未来の扉」が2月中旬に完成し、いよいよ明後日の卒...
「学校だより第14号」をアップしました
「お知らせ」に「学校だより第14号」をアップしました。ぜひご覧下さい。
「進級・卒業おめでとう献立」食べたよ!
手巻きのりのオリジナルパーケージ「健康は食生活から! 合言葉は「スマイルランチ」...
6年生を送る会を開きました
3月7日に「6年生を送る会」を開きました。 各学年が感謝の気持ちをこめて一生懸命...
3.11集会を行いました
東日本大震災から6年。 3月10日(金)に朝日が丘小学校全校で、3.11集会を行...
6年生全クラスで圓谷校長先生の授業を
6年生
圓谷円校長先生の道徳の授業を、6年生全クラスで行っていただきました。 毛利武さん...
校長先生との会食でにこやかに
2月1日から1ヶ月間、6年生132名全員が10人ずつのグループに分かれて校長先生...
道徳特別授業をお願いしました
2月24日に小原田中学校の荻野由則校長先生に、6年3組で道徳の特別授業をしていた...
「スマイルランチチャンネル」(最終回)
今週の校内テレビ放送の担当は6年給食委員会 全員 です。 1年間の食生活をふりか...
「感謝の集い」を行いました
2月17日、小学校最後の授業参観日。 6年生は保護者の方々に向けて「感謝の集い」...
エコキャップを寄付しました
児童環境委員会が全校生に呼びかけ収集してきたエコキャップ。1年分をとりまとめ、...
311集会を行います
3月10日(金)5校時は、東日本大震災を考える時間として授業を行います。まず各学...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市とドイツエッセン市との連携プロジェクト
RSS