学校生活の様子

運動会全校ダンスの練習をしました

公開日
2019/05/09
更新日
2019/05/09

桑野小の今

<Tokyo2020NHK情報サイトより>
 NHKでは、いま、2020年にむけて「2020応援ソングプロジェクト」を展開しています。「あしたにたねをまこう!」というキャッチコピーのもと、2020年とその先の未来に向けて頑張っているすべての人を応援していくプロジェクトです!
 プロジェクト曲の「パプリカ」は、そんな多くの人たちの夢を応援する歌として作られました。
 作詞・作曲を担当したのは、いま絶大な支持を集めるミュージシャン・米津玄師さん。 そして、この曲を歌うのは、オーディションで選ばれた5人の子どもユニット「Foorin」。 誰でも楽しく踊れるダンスを考案したのが世界的なダンサー、辻󠄀本知彦さんと菅原小春さんです。 <以上>

 来週の運動会ではこの「パプリカ」を全校生でダンスします。今日は業間の時間に体育館で練習しました。美咲先生の踊りをお手本に、みんなで動きを練習しました。体を動かすと、心もすっきりしますね。明日も練習します。先生の動きを見ないでも踊れるように頑張ります。わかりやすいダンスですので、保護者の皆さんもいっしょに踊ってみてはいかがでしょうか。
 NHKサイトに踊り方の解説動画があります。練習に利用してみて下さい。
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005450101_00000&p=box
 youtubeのサイトにも動画があります。
https://www.youtube.com/watch?v=T0valuAksuo