百分率の問題の解答
- 公開日
- 2019/05/09
- 更新日
- 2019/05/09
桑野小の今
この問題では、基準量が増量前の洗剤の量であることと、比較量が増量後の洗剤の量であることを読み取り、増量前の洗剤の量に対する増量後の洗剤の量(480mL)の割合が、示された割合(20%)を基にすると120%になることを捉える必要があります。このことを基に、120%の割合を1.2と読み変えて480÷1.2と立式したり、1%当たりの洗剤の量を求めた上で100%の洗剤の量を求めるよう480÷120×100と立式したりして求めます。答えは400mLです。
誤答例では、480÷120 、480÷12 、 480×1.2 、480×0.8 、480÷0.2 、480÷20 、480×0.2 、480×20などがみられます。増量前の洗剤の量が増量後の480mLより多くなる解答もみられています。状況を的確に捉えることができれば、自分の出した答えが間違えていることに気づいたと思われます。みなさんはできましたか?