-
♪合唱部 杜の音楽祭に参加
- 公開日
- 2017/07/29
- 更新日
- 2017/07/29
開成なかま
7月29日、開成山夏祭りのイベントとして行われた「杜の音楽祭」に参加してきました。オリジナルダンスを入れて練習曲として歌っている「RPG」「残酷な天使のテーゼ」から始まり、ジブリメドレーへ。桑野小学校さんや朝日が丘小学校さんの演奏も聴くくこができ、とても楽しいひとときでした。
-
合奏部 強化練習頑張りました!
- 公開日
- 2017/07/28
- 更新日
- 2017/07/28
開成なかま
7月22・23日の2日間、たくさんの講師の先生方やボランティアの高校生や中学生、OBやOGの先輩のみなさんのご協力で充実した練習をすることができました。この2日間で教えていただいたことを心に刻んで、さらにいい演奏ができるように頑張っていきたいです。いつも支えてくださる保護者のみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。
-
2年生 秘密の苗の正体が?
- 公開日
- 2017/07/24
- 更新日
- 2017/07/24
2年生「にっこり」
7月20日 1学期終業式。2年生77名が、元気に夏休みに入りました。
ミニトマトいっしょに植えた、正体不明の「秘密の苗」の真相が明らかに・・・。
暑い日が多かった1学期。水をたっぷ入れたじょうろを、びしょびしょになりなりながら運び、お世話をしてくれました。自分たちで進んで、雑草とりをしてくれたお友達もいました。みんなのおかげで、秘密の苗も命をつなげることができました。
2年生の夏 どんな場所・どんな事・どんな物・どんな人に出会うのでしょう。
素敵な夏休みを! -
1学期終業式
- 公開日
- 2017/07/24
- 更新日
- 2017/07/24
6年生[ヒーロー」
全員、真剣な態度で話の聞いていました。校長先生からの話や生徒指導の先生の話の内容をしっかり守って、『安全に楽しく充実した』夏休みを過ごしてもらいたいと思います。
-
陸上部・相撲部
- 公開日
- 2017/07/24
- 更新日
- 2017/07/24
開成なかま
陸上部・相撲部が県大会で優秀な成績をおさめました。7月20日(木)の全校集会で表彰式が行われ、堂々とした姿で賞状やメダルを授与されました。
-
合唱壮行会
- 公開日
- 2017/07/20
- 更新日
- 2017/07/20
6年生[ヒーロー」
8月23日(水)文化センターで行われる、市の合唱祭の壮行会が行われました。合唱部が発表曲を歌ってくれました。とても心地の良いハーモニーでした。
-
水泳壮行会
- 公開日
- 2017/07/20
- 更新日
- 2017/07/20
6年生[ヒーロー」
7月27日(木)カルチャーパークプールで開かれる水泳交歓会に出場する選手がきまり、壮行会が行われました。6年生を中心に、開成小学校の代表として活躍してくれることを期待しています。
-
第2回校内授業研究会 「第5学年 算数」
- 公開日
- 2017/07/19
- 更新日
- 2017/07/19
現職教育
6月29日(木)に早稲田大学教職員大学院教授の田中博之先生に来校いただき、第2回校内授業研究会を行いました。5年2組の算数『小数の割り算を考えよう』の授業でした。既習の小数の除法を総合的に活用して、比べ方を考え、数直線や式などを使って、説明する活動を通して伝え合う力を高める授業でした。
前時までの学習では、もとになる数と比較する数が分かっていて、求める数が□で表されていたが、本時は、もとになる数が異なるときの比べ方である。差は30円と同じなのにもとにする数が違うと値段の上がり方が違う。何か新しい解決方法を生み出さないと課題解決できない。既習事項を使って問題を解く必然性や課題解決に挑みたいという主体的な学びのために、学習コーナーのアイテムや既習事項の可視化してあった。「倍に着目させ」、めあてを確認させ、見通しを持たせので、子どもたちは意欲的に課題解決に取り組みました。
自力解決の場面では、掲示してあった既習事項の倍を求める除法や数直線などを手がかりに答えの求め方をノートに書いていました。除法の計算で倍を求めていました。自力解決できるように、教師は個別指導をしていました。
練り上げ・学び合いの場面では、まず、ペアで自分の考えを説明し合っていました。自分のノートの式を手がかりに、友だちに説明していました。伝え合うことで学習内容の確認や修正がなされていました。次に代表の児童が考え方や計算方法を他者説明し、思考の共有化を図っていました。もとにする数が違うときは、倍を使っても比べられることが理解できていました。振り返りの場面では、学習感想で自己の学習状況を振り返り、多面的に自己評価していました。
全体会では、講師の田中博之先生から、研究授業をもとにしながら、「主体的・対話的で深い学び」やアクティブ・ラーニングによる授業評価、新指導要領などについて講演していただきました。
授業研究会で見つかった成果と課題をふまえ、日々の授業改善に生かし、「主体的・対話的で深い学び」実現のため共同実践できることを全校で取り組んでいきたいです。
-
学校通信「開物成務」第15号
- 公開日
- 2017/07/19
- 更新日
- 2017/07/19
校長室から
学校通信「開物成務」第15号をUPしました。学校通信「開物成務」第15号
-
学校通信「開物成務」第14号
- 公開日
- 2017/07/19
- 更新日
- 2017/07/19
校長室から
学校通信「開物成務」第14号をUPしました。学校通信「開物成務」第14号
-
一年生とプール
- 公開日
- 2017/07/18
- 更新日
- 2017/07/18
6年生[ヒーロー」
1年生と一緒にプールに入りました。6年生として、1年生の面倒をしっかりみている姿に、上学年としての責任を感じました。しかし、面倒をみている6年生も楽しそうでした。
-
1年生 夏の開成山公園で遊んだよ!
- 公開日
- 2017/07/18
- 更新日
- 2017/07/18
1年生「なかよし」
7月12日(水)に生活科「なつだ あそぼう」の学習で開成山公園に行ってきました。夏の公園には、どんな人が来ているのかな?どんな虫がいるのかな?どんな花が咲いているのかな?桜の木はどうなったかな? 春の頃と違うところに気が付きました。「アメンボが水の上をすいすいとすべってるよ。」「ざりがにを見つけたよ。」「トンボが飛んでるよ。」「桜の木の葉っぱが緑できれいだね。」「アジサイがきれいにさいてるよ。」「セミの鳴き声がしたよ。」など、夏を感じることができました。「運動している人」「散歩している人」「休んでいる人」「赤ちゃん」「お年寄りの人」等、いろんな人が公園に来ていることに気付きました。学校にない遊具もたくさんありました。みんなで決まりを守って安全に楽しく遊びました。
-
1年生 初めて本をかりたよ!
- 公開日
- 2017/07/11
- 更新日
- 2017/07/11
1年生「なかよし」
図書室で夏休みの本をかりました。まず、貸し出しの仕方や本の扱い方を教えてもらいました。大切な本です。みんなで楽しく読書したいです。次に、本を2冊選びました。自分のバーコードで借りると、とっても嬉しそうでした。夏休みに何回も読んで、本が大好きな子どもたちになってほしいです。
-
5年生 授業研究会
- 公開日
- 2017/07/09
- 更新日
- 2017/07/09
5年生「Go for it !]
6月29日(木)、5年2組で算数の授業研究会が行われました。「小数のわり算」の学習で、値段の上がり方が大きいのはどちらかを考える授業でした。どの子も真剣に課題に取り組み、話し合いでそれぞれの考えを深めることができました。
-
1年生 水となかよしになったよ!
- 公開日
- 2017/07/07
- 更新日
- 2017/07/07
1年生「なかよし」
7月7日(金)今日は、1年生だけでプール学習しました。シャワーも頑張りました。入水も一人でできました。水中かけっこ・水中ジャンプやもぐりっこも笑顔でやることができました。着替えも上手にできました。毎日のプールの用意お世話になります!プールが大好きになった1年生です。
-
第1回校内授業研究会 「第2学年 算数」
- 公開日
- 2017/07/07
- 更新日
- 2017/07/07
現職教育
6月19日(月)に第1回校内授業研究会が行われました。2年1組の算数『計算のしかたをくふうしよう』の授業でした。一人ひとりが既習事項をもとに、簡単な加法の暗算の計算の仕方を考え、友だちに説明する活動を通して伝え合う力を育てる授業の提案でした。筆算は、既習事項であり、筆算でやれば答えが出せるが、筆算をしなくても、頭の中で数と数をどのように組み合わせれば、「はやく簡単に」答えが出せるかが、めあてであることを確認させたので、見通しを持って、子どもたちは意欲的に課題解決に取り組みました。自力解決の場面では、掲示してあった既習事項の3□の数の加法計算の結合法則などを手がかりに式で答えの求め方をノートに書いていました。自分の考えで自力解決できるように、子どもの考え方を大切にしながら、教師は個別指導をしていました。
学び合いの場面では、2名の代表の児童が式を使って暗算の仕方を説明し、思考の共有化を図っていました。子どもにとって被加数や加数を分解、合成『何十』たす『いくつ』の加法計算にするのは抵抗が大きかったようでしたが、『10のまとまり』ではなく、『何十のまとまり』をつくることや3口の計算にして何十のまとまりをつくることを友だちの説明から理解を深めていました。ペアで暗算の仕方を説明し確かめ合う場面では、自分のノートの式を手がかりに、計算のk仕方を友だちに説明していました。伝え合うことで学習内容の確認がなされていました。ペアでの伝え合いは、学習内容の定着に有効でした。振り返りの場面では、自作の適用問題を解き、学習内容の確認をし、学習感想を書いた子から、発展問題のスペシャル問題に意欲的に取り組んでいました。
指導助言者の学校教育アドバイザーの武藤公夫先生から、テンポのよい授業や子どもたちの真剣な学びの姿などについて称賛されました。課題の設定、この単元で身に付けさせたい力、学習内容の数学的価値、評価の視点について指導していただきました。
-
2年生 トマトに願いを
- 公開日
- 2017/07/07
- 更新日
- 2017/07/07
2年生「にっこり」
生活科で大事に育ててきたミニトマトが赤く色づいてきました。いよいよ収穫シーズンに入ります。授業参観の日に各家庭に持ち帰っていただき、これからは、各自でお世話することになります。家族に任せず、自分で最後まで育てきってほしいなあと思います。
7月7日は七夕。子どもたちの願いをトマトの鉢に飾ってみました。
子どもたち一人ひとりの夢が、真っ赤なトマトのように、
実りますように・・・。 -
1年生 初めてのプールは6年生と一緒で楽しかったよ!
- 公開日
- 2017/07/07
- 更新日
- 2017/07/07
1年生「なかよし」
7月6日(木)待ちに待った初めてのプールでした。6年生に準備運動やプールサイドでの並び方、シャワーのやり方、入水の仕方などやさしくていねいに教えてもらいました。水泳帽子やゴーグルのつけ方も教えてくれました。プールでは、抱っこしてもらったり、おんぶしてもらったりして、プールの中で水となかよしに慣れました。6年生のお蔭で初めてのプールはとっても楽しい体験になりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
-
合唱部 郡山わくわくフェスタ
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
開成なかま
7月1日、特設合唱部が郡山わくわくフェスタに参加してきました♪心配していた雨もステージに立つ頃にはあがり、オリジナルのダンスも披露することができました。演奏曲目は「RPG]「残酷な天使のテーゼ」「ジブリメドレー〜いのちの名前・いつも何度でも・やさしさに包まれたなら・カントリーロード〜」「未来へ」の全7曲。これからもたくさんの方々に「開成ハーモニー」を届けられるよう、頑張ります。
-
修学旅行
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
6年生[ヒーロー」
授業参観で修学旅行の活動計画を立てました。親子で熱心に旅行の計画を立てていました。
-
文芸部の語り2
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
6年生[ヒーロー」
みんな、とても頑張っていました。
-
文芸部の語り
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
6年生[ヒーロー」
開成館で「文芸部」の子ども達が昔話の語りを行いました。どの子も堂々と語りを行っていました。練習を重ね、立派な発表につなげていました。
-
4年生 授業参観(3回目)
- 公開日
- 2017/07/05
- 更新日
- 2017/07/05
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
7月4日は今年度3回目の授業参観でした。4年生は学年合同で体育を行いました。基本の技を身に着けることをめあてに、前転・後転を確かめながら行いました。視線・手のつき方など上手にできる友達のやり方を参考に改善点を考えながら練習しました。
-
4年生 ヘチマの成長
- 公開日
- 2017/07/05
- 更新日
- 2017/07/05
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
先日植え替えをした4年生のヘチマ。水やりも欠かさず行い、しっかり面倒を見てきました。園芸の得意な用務員さんが準備してくれたひもを伝って、上へ上へと伸びていきます。4年生もヘチマに負けずに、ぐんぐん伸びていきたいところです。
-
3年生 清掃、がんばっています
- 公開日
- 2017/07/03
- 更新日
- 2017/07/03
3年生「SUNFLOWER」
お昼休みの後に、清掃を行っています。子どもたちは、清掃開始時間に遅れないよう時計を見ながら生活しています。整列時に分担を決めているので、無言清掃ができています。おそうじの仕方も上手になり、すみずみまできれいにしています。
-
3年生 よむぞ〜さんによる読み聞かせ
- 公開日
- 2017/07/03
- 更新日
- 2017/07/03
3年生「SUNFLOWER」
6月28日(水)の朝の読書タイムによむぞ〜さんに読み聞かせをしていただきました。今回が2回目です。図書室からその本を探して、今度は自分で、じっくりと読んでみたくなるお話を紹介していただきました。
-
3年生 リコーダー講習会
- 公開日
- 2017/07/03
- 更新日
- 2017/07/03
3年生「SUNFLOWER」
6月23日(金)に、東京リコーダー協会の小池先生から、リコーダーの演奏の仕方を教わりました。指の押さえ方やタンギングについて、楽しく教えていただきました。また、いろいろな大きさのリコーダーで演奏してくださいました。すてきな音色に、子どもたちは感激していました。
-
3年生 ていねいに磨こう!
- 公開日
- 2017/07/03
- 更新日
- 2017/07/03
3年生「SUNFLOWER」
学校歯科医の佐久間先生や衛生士の方に、虫歯になる原因について教えていただきました。また、正しい歯磨きの仕方についてもていねいに指導していただきました。