-
防犯教室
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/28
1年生「なかよし」
6月25日、アルソックのみなさまのご協力のもと、防犯教室を行いました。子どもたちは、『知らない人にはついていかない。』ということは知っているのですが、写真を見て「優しい顔のおじさんだから、ついていっても大丈夫。」という子がとても多く、びっくりしました。日頃から、より具体的な指導を行わなければと担任達も再認識した授業でした。知らない人とは、腕をつかまれない距離をとることも学習しました。
-
3年生が防犯教室を行いました
- 公開日
- 2018/06/28
- 更新日
- 2018/06/28
3年生「SUNFLOWER」
6月27日(水),3年生が各クラスごとに防犯教室を行いました。
教室では,実際に学校の警備をしてくださっているALSOKの警備隊のみなさんが,不審者に遭遇したときの対応の仕方を中心に教えてくださいました。
教室では,「いか・の・お・す・し」について,グループで話し合ったり,疑似体験をしたりしながら,その意識を高めました。
学校でも,引き続き,折に触れ,指導していきます。 -
防犯教室
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
5年生「Go for it !]
アルソックの方々に、防犯教室を行っていただきました。「留守番」をテーマに指導していただきました。合い言葉は「いいゆだな」でした。ご家庭でも話題にしてみて下さい。また、留守番の時の、電話の対応も学習しました。とても大切なことを教えていただきましたので、生活に活かしてほしいと思います。
-
鑑賞教室
- 公開日
- 2018/06/27
- 更新日
- 2018/06/27
5年生「Go for it !]
木管五重奏を鑑賞しました。各々の楽器の音色に、子ども達の目が輝いていました。時間を忘れて、様々な音楽を鑑賞しました。
-
6年生は今
- 公開日
- 2018/06/26
- 更新日
- 2018/06/26
6年生[ヒーロー」
6年生は、毎朝体力づくりのために学年で校庭を走っています。あいさつ隊も昇降口で元気にあいさつを交わし、7/19の高学年水泳大会に向けた練習も本格的に始まりました。
-
3年生の鑑賞教室の様子
- 公開日
- 2018/06/26
- 更新日
- 2018/06/26
3年生「SUNFLOWER」
6月22日(金)に,3年生の鑑賞教室が行われました。
今回の教室にお招きしたのは,「森の五重奏団」のみなさんです。フルート,オーボエ,クラリネット,ファゴット,ホルンの5つの楽器で,子どもたちの心に響く音楽を奏でてくださいました。
終盤には,希望する子どもたちがハンドベルを担当して,そこに5つの金管・木管楽器を加えてパッヘルベルの「カノン」を演奏し,すてきな余韻を残して教室は幕を閉じました。 -
3年生が,昔の開成についてお話を聞きました
- 公開日
- 2018/06/26
- 更新日
- 2018/06/26
3年生「SUNFLOWER」
6月21日(木)の3校時,3年生が,総合的な学習の一環として,昔の開成についてお話を聞きました。
講師にお招きしたのは,宮本孝さん—開成山大神宮の宮司です。宮本さんは,開成小学校の出身です。ご自分の小学校時代の卒業アルバムや手持ちの古い写真を見せながらのお話に,子どもたちは熱心に耳を傾け,2枚渡してあった用紙でがいっぱいになるくらいメモを取ったり,時間が足りなくなるくらいたくさんの質問をしたりしていました。子どもたちの意欲の高さが感じられました。
今日聞いたお話を生かして,今後の学習を進めていきます。
-
油淋鶏・しそぎょうざ
- 公開日
- 2018/06/26
- 更新日
- 2018/06/26
給食
6月25日の給食は、油淋鶏でした。油淋鶏は、ねぎ・にんにく・生姜・パセリをみじん切りにしてソースを作ります。しょうゆと酒で下味をつけた鶏肉に片栗粉をつけて揚げ、ソースをかけて仕上げました。加熱料理はすべて中心温度計を使用し、中心温度が90度以上であることを確認して作っています。
6月26日の給食は、しそぎょうざです。蒸しものは、トレーが10段ある蒸し器で蒸します。もちろん、中心温度を確認しています。
-
安積高校東側ブロック壁検査に伴う通学の一時変更
- 公開日
- 2018/06/25
- 更新日
- 2018/06/25
緊急情報
大阪北部地震を受け,県内の学校でも学校施設の点検を行っております。その中で,子どもたちの通学路にもなっている安積高校東側のブロック壁が検査の対象になったという連絡が入りました。検査結果が出るまでの間,通学路を一時下の地図のように変更いたします。尚,通学範囲が広範囲に及ぶため,育成会や校外補導委員会,ご家庭で安全を考慮し通学路を変更された場合は,学校までお知らせください。
-
五目チャーハン
- 公開日
- 2018/06/22
- 更新日
- 2018/06/22
給食
6月22日の給食は、五目チャーハン、牛乳、中華サラダ、たまごスープ、ヨーグルトです。給食の五目チャーハンは、山菜ごはんの時と同様に具を学校で作りごはんにまぜます。焼豚・ねぎ・生姜をたっぷり使いました。また、給食ではたくさんの野菜がとれるようにしています。今日の給食でも、10種類の野菜が使われています。
-
6年生と1年生が一緒に泳ぎました
- 公開日
- 2018/06/22
- 更新日
- 2018/06/22
6年生[ヒーロー」
6年生は、久しぶりの晴天に恵まれた今日、1年生と一緒にプールに入りました。
初めてプールに入った1年生に、高学年らしく優しく教えていました。
-
メロン
- 公開日
- 2018/06/21
- 更新日
- 2018/06/21
給食
6月21日の給食のデザートは、茨城県産のクインシーメロンです。旬のものは、おいしさも栄養もたっぷりですので、給食にとりいれるようにしています。1食 税込290円で作っているため、高価な食材はなかなか使用できませんが、旬のものを利用しながら献立を考えています。
-
切り干し大根のあえもの
- 公開日
- 2018/06/20
- 更新日
- 2018/06/20
給食
6月20日の給食は、麦ごはん、牛乳、メンチカツ、切り干し大根のあえもの、じゃがいものみそ汁、わかめふりかけです。切干大根は、煮物として食卓にのぼることが多いかもしれませんが、きょうはゆでてにんじん、小松菜、無添加のロースハムと一緒にしょうゆ・ごま油・酢・さとうをあわせた中華風ドレッシングであえものにしました。暑くなるこの時期は、さっぱりとしたあえものでいただくのもいいですよ。
-
学校通信「開物成務」第14号
- 公開日
- 2018/06/20
- 更新日
- 2018/06/20
校長室から
学校通信「開物成務」第14号をUPしました。「なかよし開成っ子」で縦割り活動を楽しみました。学校通信「開物成務」第14号
-
3年生がリコーダー講習会に参加しました
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
3年生「SUNFLOWER」
6月15日の2校時,リコーダー講習会が行われ,3年生の児童が参加しました。
講師の先生が初めに披露した模範演奏に感嘆の声を上げた子どもたちは,そこからはもう,すっかりリコーダーの世界に魅了されたようです。タンギングなどの息づかいを学ぶ目も,いろいろな種類のリコーダーの存在を教えてもらう目も,きらきらと輝いていました。
今日学んだことは,今後の音楽の学習にしっかりと生かしていきたいと思います。 -
ミートグラタン
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
給食
今日の給食は、ミートグラタンです。野菜をみじん切りにして、ひき肉とにんにく、赤ワインを入れて炒め、彩にアスパラも入れてみました。チーズがとろけ、こんがりきつね色になるまで、オーブンで焼きます。全校生分の野菜のみじん切りは大変ですが、子どもたちの笑顔を思い浮かべながら調理員さんたちが、がんばりました。そのほかに、枝豆サラダ、野菜たっぷりスープ、ツイストパン、牛乳というメニューでした。
-
豆みそ
- 公開日
- 2018/06/19
- 更新日
- 2018/06/19
給食
大豆をカリッと揚げて、甘みそとからめて作ります。大豆には、良質なタンパク質や食物繊維が豊富です。日々の食事にとりいれたい食材です。
-
6年生は、なかよし開成っ子で
- 公開日
- 2018/06/15
- 更新日
- 2018/06/15
6年生[ヒーロー」
6年生の方部長、通学班の班長たちが企画した「なかよし開成っ子」。曇り空で、開成山公園にはいけませんでしたが、教室や中庭でレクリエーションをしたり、お弁当を食べたりして楽しいひと時を過ごすことができました。
-
山菜ごはん
- 公開日
- 2018/06/14
- 更新日
- 2018/06/14
給食
今日の給食は、山菜ごはんです。給食のごはんは、パン屋さんでの委託炊飯ですので、まぜごはんは、学校で具を作り、1クラス1クラス混ぜ込んで作ります。
また、給食で使用する食材については、使用日の2〜3日前に放射性物質検査を行い、市の基準値である10bq/kg未満であることを確認して使用しています。 -
今日、6年1組では
- 公開日
- 2018/06/14
- 更新日
- 2018/06/14
6年生[ヒーロー」
今日、6年1組で「特別の教科 道徳」の授業と道徳の研修会が行われました。友達との話し合いをもとに、本当の友情とは何かを真剣に考えることができました。
-
消防署見学に行って来ました。
- 公開日
- 2018/06/14
- 更新日
- 2018/06/14
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
6月13日に消防署見学に行って来ました。消防隊員の方たちの仕事や訓練の様子を見せていただくことができました。また、色々な消防車を見せていただき、様々な役割があることを知ることができました。子供たちは、話をよく聞き、メモを取っていました。社会科で学習したことを自分の目と耳と鼻で確認できて満足した様子でした。
-
みそかんぷら
- 公開日
- 2018/06/13
- 更新日
- 2018/06/13
給食
かんぷらとは、福島県の方言でじゃがいものことです。新じゃがの時期にじゃがいもを掘り起こすと小さいじゃがいもがついてきます、。その小さいじゃがいもを1つ1つていねいに洗って素揚げし、甘みそをからめたのが郷土料理の「みそかんぷら」です。今日の給食メニューの1つです。
-
校長先生の授業
- 公開日
- 2018/06/12
- 更新日
- 2018/06/12
5年生「Go for it !]
5年生は、総合学習で世界の国々について学習しています。アメリカと北朝鮮が会談を行うにあたって、校長先生から米朝の関係について分かりやすく説明をしてもらいました。5年生にとって難しいところもありましたが、真剣に学習に取り組んでいました。
次はワールドカップです!! -
学校通信「開物成務」第13号
- 公開日
- 2018/06/12
- 更新日
- 2018/06/12
校長室から
学校通信「開物成務」第13号をUPしました。4年生の宿泊学習に参加しました。子どもたちは班長さんを中心に協力し合い楽しく活動できました。。学校通信「開物成務」第13号
-
6月11日(月)の給食
- 公開日
- 2018/06/12
- 更新日
- 2018/06/12
給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、五目厚焼き卵、あえもの、手作りふりかけ、油揚げのみそ汁です。今日は、朝食モデル献立の最終日です。手作りふりかけを給食に出しました。炒ったかつお節とごまを合わせ、しょうゆ・みりん等の調味料を煮立てたものを少しずつ加えながら、まぜていきます。簡単にできますので、ぜひ、時間のある時にお子さんと一緒にお試しください。
-
4年生宿泊学習(3)
- 公開日
- 2018/06/08
- 更新日
- 2018/06/08
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
4年生の宿泊学習は二日目も好天に恵まれ,フリスビーゴルフ,アーチェリー,インラインスケートの予定されていたプログラムを行うことができました。初めて取り組む活動が多かった子どもたちですが,励まし合い,助け合って練習し,どんどん上達しました。この二日間,子どもたちは班長を中心にした班行動を行い,連携が強まりました。
-
朝食モデル献立
- 公開日
- 2018/06/08
- 更新日
- 2018/06/08
開成なかま
6月5日〜6月11日まで、朝食モデル献立として、給食献立の中からご家庭の朝ごはんの1品になるようなものをご紹介しています。
開成小の朝食摂取率は98%とほぼ全員の子どたちが朝食を食べています。
今年も6月13日〜19日までの1週間を対象に朝食摂取状況調査がありますが、毎日の朝食の献立を考えるのも大変です。その一助に今回の給食献立がなればうれしいです。
写真は、上から麦ごはん・納豆・のりあえ・豚汁。セサミトースト・キャベツとツナのサラダ・ミネストローネ。タコライス・コンソメスープ・くだものです。
-
4年生宿泊学習(2)
- 公開日
- 2018/06/07
- 更新日
- 2018/06/07
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
午後からの活動は,フィールドアドベンチャーを行い,班で協力しながら吊り橋を渡ったり,山の中を駆け回ったりしました。部屋に戻りベットメイクを済ませ,17時20分からは,夕食になりました。暑さに負ける子どもはおらず,みんな食欲は旺盛で,夕食バイキングを楽しんでいました。
-
4年生宿泊学習初日(1)
- 公開日
- 2018/06/07
- 更新日
- 2018/06/07
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
真夏のような青空の下,4年生の宿泊学習が始まりました。初日の今日は,午前中は,安積疏水関連の学習で,猪苗代湖の上戸取水口の見学及び,十六橋水門の見学を行いました。昼食は,郡山自然の家でお弁当を食べました。4年生の子どもたちは全員元気で過ごしています。
-
車上荒らしにご注意ください。
- 公開日
- 2018/06/06
- 更新日
- 2018/06/06
緊急情報
郡山市内で夜間車上荒らしが頻発しています。特に,小中学校の体育館を夜間利用される方の車が被害に遭われています。バック等が見えると,助手席のガラスを割って盗っていくという手荒な犯行が多いということです。ドアロックを確実にし,車内に財布やバックを置かないようにしてください。