思い出の1ページ

ちまき

公開日
2022/05/10
更新日
2022/05/10

給食

5月10日(火)きょうの給食は、五目うどん、牛乳、ちまき、おかかあえです。
きょうのちまきは、新潟県で作られたものです。笹の葉3枚にもち米が包んであり、い草でしばってあるものを、給食室で蒸して出しました。1年生は、笹の葉をむいてもち米のおにぎりを取り出すのが、少しむずかしいようでしたが、きな粉をかけて食べてみるとおいしいとの声がたくさん聞かれました。昔から伝わっているものを子どもたちに伝えていくことも給食の大切な役目だと思っています。年に1度の行事食ですが、子どもたちは、きっと食べた味や香りを覚えていてくれると信じて、これからも給食を通して伝えていきたいと思います。