思い出の1ページ

たけのこごはん

公開日
2021/04/30
更新日
2021/04/30

給食

4月30日(金)の給食は、たけのこごはん、牛乳、厚焼き卵、三色おひたし、じゃがいものみそしるです。
きょうは、愛媛県産の筍を使った「たけのこごはん」です。春の味覚の筍には、腸を刺激して便通をよくする食物繊維や味覚を正常に保つ栄養素の亜鉛がふくまれています。また、筍をゆでると白いかたまりがありますがそれは、チロシンといって体の成長や代謝を促すホルモンや集中力を高めるホルモンの材料となるものです。筍は食べるまでの処理が大変ですが、ごはんだけでなく煮物、汁物、揚げ物などいろいろな料理で楽しめます。子どもたちも「たけのこごはん」をしっかり食べてくれました。