学校生活の様子

  • 【前期課程】プール開きを行いました!

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    お知らせ

     初夏を思わせるような天候で外にいると暑いくらいの一日でした。本校は、室内プールであるため天候に大きく左右されることはありません。残念ながらプールには入りませんでしたが、各学年代表児童が「めあて」を発表したり、水泳学習の時の注意について頭文字をとって「はとのおかし」を学んだりしました。ちなみに、「は」はしらない、「と」とびこまない、「の」のばそう自分の記録、「お」おさえない、「か」かならずトイレへ、「し」しっかり準備運動です。みなさん楽しい水泳学習にしましょう。

  • 【1年】はじめてのタブレット!

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    お知らせ

    初めてタブレットを使い学習をしました。今日はログインの仕方・写真の撮り方・お絵かき・ログアウトの仕方について学びました。写真を撮る方も、撮られる方もニコニコです。お絵かきでは、ペンの色や太さを変え、思い思いの絵を描くことができました。ログイン・ログアウトもスムーズに行うことができた16レンジャー!一つ一つできることを増やしていきましょう♪

  • 【ソフトテニス部】市中体連総合大会

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    お知らせ

    5月31日(月)郡山庭球場で市中体連総合大会ソフトテニス競技の団体戦が行われました。
    結果は,惜しくも予選リーグ敗退となってしまいましたが,それぞれが自分の力を出し切りました。
    明日の個人戦,悔いのないよう全力で戦ってほしいと思います。

  • 【前期課程】特設陸上部始動

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    お知らせ

     陸上部員の子ども達が練習を開始しました。先生の話を聞き、のびのびと思いっきり体を動かす子ども達。子ども達の一生懸命の姿が、なんとも微笑ましく感じられました。まずは、6月5日(土)に行われます全国小学生陸上競技交流大会郡山地区予選会に出場します。懸命に頑張る湖南の子ども達の応援よろしくお願いします。

  • 【後期課程】バレーボール部新ユニホーム

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    お知らせ

     本日、市中体連総合大会壮行会が行われ、バレーボール部は新しいユニフォームを着て堂々と決意を述べていました。中体連大会では頑張ってきます!

  • 【後期課程】市中体連総合大会選手壮行会

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    お知らせ

     28日の5校時に、中体連総合大会に向けて選手壮行会が行われました。各部の選手紹介では、初めて大会に出場する7年生などは緊張している姿も見られましたが、先輩方を中心に胸を張って、堂々と一人ひとりがあいさつをしました。その後、応援団を中心に全生徒で応援を行いました。湖南生頑張れ!

  • 【2年】お誕生日会

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    お知らせ

     誕生日係が、お誕生日の友達のお祝いをしてくれました。今日は、進行係やはじめの言葉の担当を決めて、会を進めていました。自分たちで工夫して活動できて、すばらしいです。

  • 【5年】どんな俳句にしようかな?

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    お知らせ

    国語の「日常を十七音で」の学習で、俳句の題材集めをしました。校舎内や校庭などで、興味があることや面白いなと思うことなどを探し、写真を撮りました。今回撮った写真を生かして、俳句を作っていきたいと思います。

  • 【5年】バスケで試合をしたよ!

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    お知らせ

    体育の授業で、バスケの試合をしました。ノーマークをつくるように動いたり、バックオードに当ててシュートをしたりするなど、練習したことを生かして試合ができました。また、準備や後片付けをみんなで協力して、素早く行えるようになりました。

  • 【8年】係活動の様子

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2021/05/28

    お知らせ

    国語の時間に自分流「枕草子」を書きました。担当教師からプリントが返却されると,教科員の生徒がその日のうちに早速掲示してくれました。自分たちで掲示場所や掲示方法を考え,直ぐに行動する姿は素晴らしいと思いました。

  • 【6年】歯科検診、その後・・・

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    お知らせ

     自分の歯にむし歯があるか予想してからの歯科検診は、どこか緊張している様子でした。結果はむし歯がある人は5名いました。結果から自分の歯と口の中の健康について考えました。来年度はむし歯ゼロを目標にがんばります!

  • 【6年】今日の昼休み

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    お知らせ

     中体連の壮行会での応援団の練習をしていた6年生。1年生のかわいい応援団が6年生を応援してくれていました。1年生、ありがとう♪

  • 【6年】掲示用学級目標完成!!!

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    お知らせ

     学習や行事に忙しい6年生。学級目標は決まったものの、なかなか掲示用の学級目標を作成する時間がありませんでした。休み時間など自分たちで時間を見つけ、少しずつ取り組んできました。完成した目標と6年生全員で記念撮影しました。みんなが見えるところに掲示し、目標達成できるように1年間がんばります。

  • 【2年】パントマイムタイム

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    お知らせ

     パントマイム係が計画した「パントマイムタイム」。昼休みにパントマイムを見せてくれました。みんな大爆笑でした。

  • 【後期課程】応援団練習

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    お知らせ

     後期課程応援団は、市中体連総合大会で湖南小中学校各部の活躍を応援するため、明日の壮行会に向けて練習がんばっています。

  • 【4〜6年】第2回クラブ活動

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    お知らせ

     クラブ活動の様子です。どのクラブも笑顔いっぱいで、いきいきと活動していました。
     スポーツクラブは、ドッジボールで汗を流しました。
     サイエンスクラブは、スライムを作りました。
     家庭科クラブは、ヘアアクセサリーを作りました。

  • 【後期課程】中体連組み合わせ

    公開日
    2021/05/27
    更新日
    2021/05/27

    お知らせ

     5月31日から、市内各会場で開催される郡山市中体連総合大会の組み合わせが決まりました。野球部は日和田中、ソフトテニス部女子は安積二中・富田中、男子は高瀬中・守山中・大槻中とのリーグ戦と各個人戦、女子バレー部は小原田中・高瀬中・富田中とのリーグ戦です。選手のみなさんはこれまでの練習の成果を生かして、頑張ってほしいと思います。また、保護者の皆様にはこれまでの練習や応援等のご協力に感謝申し上げます。なお、今大会は感染防止のため、保護者の皆様の応援はできませんのでご協力をお願いいたします。
    ※写真は本日の練習風景です。

  • 【2年】鉄棒をがんばっています

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    お知らせ

     手にまめがたくさんできるくらい、休み時間にたくさん練習しています。1年生の頃にはできなかった技ができるようになったり、新しい技に取り組んだりして、レベルをあげています。

  • 【2年】どきどきわくわくまちたんけん

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    お知らせ

     自分の住んでいる地区に、どんなものがあるかを友達と伝え合いました。「そんなところがあるなんて初めて知りました。」「○○に行ってみたいです。」「湖南町には、すてきなところがたくさんあるね。」と子どもたち。今度は、どこに行ってみたいか考えて、町探検の計画を立てます。

  • 【5・6年】第1回宿泊学習事前打ち合わせ

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    お知らせ

     6月11・12日の宿泊学習の事前打ち合わせを行いました。今回は班でのめあてと役割分担を確認しました。活発に話し合いが進み、当日を楽しみにしている様子でした。次回は活動内容などの確認をします。