学校生活の様子

【後期】授業の様子から

公開日
2024/12/13
更新日
2024/12/13

お知らせ

7年生は英語の授業でした。

「did」の活用について学習していました。

英語の規則性に沿って、しっかりと文章を作ることのできる優秀な7年生です。


8年生は美術の授業でした。

デザインランタンの作成に励んでいました。

思い思いのデザインにカラフルな色をつけていました。

それぞれ、工夫が凝らされており楽しい作品になりそうです。


9年生は社会の授業でした。

私が入った時には「愛か金か?」という論争が巻き起こっていました。

「やっぱり愛だ」

「金があれば何でも買える」

おもしろいです。

幸せな国ランキングを見て、なんで北欧が高いのか?

福祉が充実→でも税金すごいよ?

働きがい、生活しやすさ

幸せとは何か、深い内容でした。