学校生活の様子

茶道教室 1日目

公開日
2018/02/01
更新日
2018/02/01

2学年

 2学年の総合的な学習「伝統文化」において、茶道教授の厚美晴美様と厚美善康様を講師としてお招きし、茶道教室を行いました。
 1日目(1月31日)は、講師の先生から、茶道の歴史についてお話しいただいた後で、お茶の心と基本の動作を学びながら、一人一人がお茶をいただきました。
 和室に飾られた掛け軸は、「和敬清寂」です。2年生の生徒達は真剣なまなざしで、「もてなす心」と「もてなしに感謝する心」等の大切さを感じながら、お茶をいただいていました。