郡山市立御舘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今年最後の部活動
その他
昨日終業式があり、今日から冬季休業になりました。午前中体育館では、バスケットボ...
第2学期終業式、生徒集会
行事風景
本日、83日間の2学期が終了し、終業式を行いました。その後の生徒集会では、教頭...
学校だよりNo.10を掲載しました
学校だよりNo.10を掲載しましたので、こちらをご覧ください。<文責 塚本>
バスケットボール郡山フェスティバル大会
先週23日(金)、24日(土)に、バスケットボール郡山フェスティバル大会が開催...
銀世界となりました
クリスマス寒波の襲来によって、夕べから雪が降り、今朝、本校は銀世界となりました...
一足早く…
本日、昼休みに音楽室で選択音楽2、3年生によるハンドベルミニコンサートがありま...
美術の授業で絵文字に挑戦
今日(22日)の2校時、1年生の美術の授業を覗いてみました。絵文字(漢字の一部...
不審電話による被害防止について
緊急情報
保護者の皆様には、先日、「不審者による生徒の事故の未然防止」についてお願いをし...
第7回奉仕委員会と授業風景
今日は、2学期最後の第7回奉仕委員会が放課後にありました。各奉仕委員会とも2年...
不審者による生徒の事故の未然防止について
新聞報道にもありますように、他県では、女子児童や女子生徒が切りつけられる事件が...
この冬初の本格的な雪
朝はそうでもなかったのですが、9時すぎくらいからこの冬初めて本格的な雪が降り、...
「安積山の歌」木簡体験学習
昨日と今日の2年生国語(書写)の授業で、「安積山の歌」木簡体験学習を行いました...
図書室入口のデコレーション(装飾)
図書室入口にクリスマスのデコレーション(装飾)が完成しました。これは図書ボラン...
クリスマスカード抽選会開催!!
12/12(月)昼休み、AETの先生によるクリスマスカード抽選会が多目的ホール...
おいしいおにぎりができました
今日(13日)3、4校時の2年生家庭科の授業で、おにぎりづくりを行いました。中...
基礎学習週間(理科)が始まりました
今日(13日)から「基礎学習週間(理科)」が始まりました。1年生の教室を訪問し...
研究授業を行いました 2
今日の6校時に、1年生の英語と3年生の社会の研究授業を行いました。 英語は、...
大会でがんばりました
10日(土)、11日(日)に、「冬季郡山市内中学校男女バレーボール選手権大会」...
研究授業を行いました
今日の6校時に、3年生の音楽と2年生の理科の研究授業を行いました。 音楽は、...
表土除去 最終日
2日(金)から始まった表土除去作業も本日が最終日になりました。校庭では最後の仕...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2011年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 柳橋地区HP
RSS