郡山市立緑ケ丘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
進路だより掲載しました!
お知らせ
進路だより16号を掲載しました。私立高校の受験料等の集金や奨学資金に関する情報...
学年だより掲載しました!
1学年だより31号、2学年だより30号、3学年だより32号を掲載しました。どう...
応援団(新入団員)の練習
生徒会
1年生が応援団に入り、2・3年生から指導を受けながらの練習が始まりました。 ...
進路だより15号を掲載しました。インターネット出願に関する重要なお知らせが掲載...
寄贈 アップルtv
できごと
昨日(11月24日)、郡山鈴木食品様と東邦銀行様から、アップルtvを計8台ご寄...
数学検定
11月21日(土)に、第2回数学検定を実施しました。 みんな真剣に取り組んで...
みどりんネチケット
行事風景
受賞報告会の後、生徒会より「みどりんネチケット五ヶ条」についての説明がありまし...
受賞報告会を行いました!
11月20日(金)に放送による「受賞報告会」を行いました。 今回の受賞報告は...
1学年だより30号、2学年だより29号、3学年だより31号を掲載しました。どう...
3年生の授業 その2
3学年
3年生の授業の続きです。 写真上は、3組の英語の授業です。写真下は、4組の理...
3年生の授業 その1
本日(11月20日)は、1、2年生は定期テストでしたが、3年生は普通授業を行い...
本日、定期テスト3を行っています!
本日(11月20日)、1・2年生は定期テスト3(5教科)を行っています。みんな...
郡山市産農産物「なめこ」のプレゼント
1学年
今日(11月18日)、こおりやまの恵み安全対策協議会から「なめこ」2袋を、1年...
薬物乱用防止教室
本日(11月17日)1学年で、郡山警察署生活安全課の署員の方を講師にお招きし、...
第7回生徒会専門委員会
今日(11月16日(月))に、第7回生徒会専門委員会が行われました。 図書委...
非接触型体温を寄附いただきました
11月11日に、郡山中央ライオンズクラブ様から非接触型体温計をご寄附いただきま...
1学年だより29号、2学年だより28号、3学年だより30号を掲載しました。どう...
My弁当の日
11月12日(木)に、My弁当の日が実施されました。 今年度の目標は、 1...
郡山市中学校音楽学習発表会
先日の翠巒祭の校内合唱コンクールで最優秀賞を受賞した3年3組が、本日(11月1...
スクールカウンセラーだより掲載しました!
スクールカウンセラーだより「心のとびら」11月号を掲載しました。 どうぞご覧...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 緑ケ丘地区の天気予報 気象庁 福島県教育委員会 環境省熱中症予防情報 福島県教育庁高等教育課 ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省) 学校欠席者情報収集システム(国立感染症研究所感染症情報センター) インフルエンザQ&A(厚生労働省) 福島県の大気環境(福島県生活環境部) 放射線モニタリング情報(原子力規制委員会) 現在の大気(PM2.5等)の状況(郡山市環境保全センター) デング熱に関するQ&A(厚生労働省) RSウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
RSS