2年生の国語 「盆土産」の授業から
- 公開日
- 2011/09/13
- 更新日
- 2011/09/13
2年生
9月13日(火)6校時、2年生の国語の授業は、三浦哲郎の「盆土産」の授業でした。出稼ぎに行っていた父親がお盆に「エビフライ」のお土産を持って帰郷する。母親は亡くなっており、子どもたちは、祖母に育てられている。授業は、「父親」に視点をあて、父親の人物像を言葉を大切にしながら、文の構造にも着目させ読み取らせていきました。生徒達も、父親の人物像をその言動に注意しながら一生懸命読み取っていました。