11月29日(木)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2018/12/01
- 更新日
- 2018/12/01
行事風景
今日の献立
ココア揚げパン 牛乳 カレーコールスローサラダ ミネストローネ
<給食時間の放送より>
みなさん、牛乳パックにストローがさしてありますか?パンやおかずを食べた時にすこしずつ飲むとよいですよ。特に、今日のココア揚げパンを食べて、牛乳を飲むととてもおいしいので、ためしてみてください。牛乳は、いつごろから飲まれるようになったのでしょうか?世界では約6000年前の壁画に牛乳をしぼるようすが描かれているそうです。
日本には、大昔に今の韓国から伝えられましたが、薬として扱われていました。一般に牛乳が飲まれるようになったのは、明治時代になってからです。カルシウムや体を作るたんぱく質がたっぷりの牛乳を飲むようにしましょう。