6月15日(木)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2017/06/16
- 更新日
- 2017/06/16
行事風景
今日の献立
ツイストパン 牛乳 じゃがいものミートグラタン コーンサラダ
わかめスープ フルーツゼリー
<給食時間の放送より>
小山田小学校は、今日まで朝ごはん週間運動を行ってきました。「早寝、早起き、朝ごはん」、早く寝て、早くおきて、朝ごはんを食べる
ことを実行しましたか?クローバーのチェック票を提出してくださいね。
今朝、朝ごはんを食べてきましたか?私たちの体には、自然と時間を感じる、リズムがあるといわれています。地球が回っているので、昼と夜の違いや昼と夜の気温の違いがでます。このことが、私たちの体温や、呼吸、血圧、目覚めと睡眠などに規則的なリズムをつくっています。リズムが悪くなると、健康によくありません。体のリズムを整えるためには、朝ごはんが大切な役目をします。朝ごはんは、かならず食べるようにしましょう。 それから、今日の給食についてお話します。手作りのじゃがいものミートグラタンがでました。調理員さんが1つ1つ手作りしてくれました。味わって食べてください。食べ終わった後のアルミカップを重ねて片づけてくれるクラスが多いです。調理の方にも、ゴミがコンパクトになり地球にもやさしいと思います。