3月6日(月)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2017/03/06
- 更新日
- 2017/03/06
行事風景
今日の献立
麦ごはん 納豆 牛乳 ひき肉団子のスープ
切り干し大根の含め煮 いよかん
<給食時間の放送より>
今日は、デザートに旬のくだもののいよかんがでます。「いよかん」は、「いよの国」、「愛媛県」で生まれました。濃いオレンジ色をしていて、香りがよく、果汁たっぷりで人気があります。12月から1月に収穫され、3月頃までお店にだされます。
では、ここで問題です。
☆「いよかん」がもつ、主な栄養は何でしょう?
A ビタミンA B ビタミンM C ビタミンC
正解は、CのビタミンCです。
「いよかん」はみかんの仲間です。みかんの仲間は、ビタミンCが多いとおぼえましょう。
ビタミンCは、病気と戦う力の免疫力を強くしてくれます。ですから、かぜなどの予防に効果があるのです。また、クエン酸も多く、疲労回復の働きもあります。血管の壁を強くするものも、含まれていて、健康によい食べ物です。
デザートまで、味わって食べてください。