学校生活の様子

1月25日(水)の給食 放射性物質不検出

公開日
2017/01/26
更新日
2017/01/26

行事風景

        今日の献立
鳥取市の献立
スタミナ納豆丼 牛乳 のっぺい汁 ぽんかん

<給食時間の放送より>
 今日は、私たちの住む、郡山市の姉妹都市である、鳥取市の給食の献立です。鳥取市は、ここからずっと西の方角にあります。日本海に面しています。インターネットで、「鳥取市の給食」と調べたところ、「スタミナ納豆」がでてきました。鳥取市でとても人気のある料理だそうです。スタミナ納豆は、納豆をこまかくくだいた“ひきわり納豆”にとり肉を炒めたものとねぎをよく混ぜてつくります。ごはんによく合うと思います。
 福島県では、このような食べ方を聞いたことがありません。
 地域が変わると、いろいろ料理がありますね。
 そして、汁物は、のっぺい汁です。のっぺい汁は、全国で食べられている伝統料理です。今日の、のっぺい汁の中には、ちくわが入っています。鳥取は、海が近いので魚がとれ、魚から作られる、ちくわの消費量が日本一だそうです。また、豆腐と魚をまぜて作る、豆腐ちくわが特産品です。
 姉妹都市の鳥取市の献立を味わってください。