1月20日(金)の給食 放射性物質不検出
- 公開日
- 2017/01/20
- 更新日
- 2017/01/20
行事風景
今日の献立
五目鶏めし 牛乳 小松菜とツナのごま和え 曲りねぎのみそ汁
<給食時間の放送より・・・6年生が作成した原稿です。>
今日の献立には、曲りねぎが入っています。曲りねぎは冬が旬の野菜です。
曲りねぎは鍋に入れても天ぷらにしてもおいしいです。曲りねぎの特徴は、白い部分が多いということです。白い部分に甘みが詰まっています。
曲りねぎは、郡山市の特産物です。
☆ここで、クイズをします。
問題 曲りねぎのもう一つの特徴は、次の3つのうちどれでしょう。
A 長い B 短い C ねぎの先っぽの葉がない
正解は、Bの短いです。
曲りねぎは風邪の予防になるので、たくさん食べてじょうぶな体を作ってください。