郡山市立緑ケ丘第一小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
4年 クラブ活動
4年生
先週のクラブ活動は組織づくりや活動計画作りでした。今日は「待ちに待った」活動日...
楽しかったね!クラブ活動2
学校の風景
5月31日(水)のクラブ活動の続きです。夢中で制作に取り組む姿、楽しく活動する...
楽しかったね!クラブ活動1
5月31日(水)のクラブ活動の様子です。4年生以上の児童が、自分の好きな活動を...
5月31日の給食
職員室
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・そぼろごはんの具・大豆とわかめのサラダ・キャベツの...
2年生 ともだちハウス
2年生
図画工作科で、石やキャップなどを「小さなともだち」に変身させて、ともだちハウス...
5年生 はじめてのソーイング
5年生
今日は,家庭科の学習で裁縫セットの中身を確認しました。裁ちばさみや糸切りばさみ...
5年生 委員会活動 PART3
今日は、火曜日。放課後に委員会活動があります。一人一人に役割があり、責任を果た...
4年 特設
特設合奏部、合唱部の練習が本格的に始まりました。初めての楽器を手にし、どきどきし...
5月30日の給食
今日の給食は「ごはん・牛乳・マーボー豆腐・しゅうまい・さやえんどうのあえもの」で...
学校便り「みどりっ子便り」 No9
お知らせ
5月29日(月)配付の学校便りを掲載しました。「お知らせ」のタブからも、ご覧い...
4年 プール開き
朝の時間、「Zoom」を使っての「プール開き」が行われました。プールを使用すると...
5月29日の給食
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・豚肉のしょうが焼き・ふきの油炒め・たまねぎのみそ汁...
5年生 書写の研究
今日は、先週の続きで「成長」という漢字の筆順と字形について学習しました。文字の...
4年 水はどこから
社会科では「水はどこから」の学習をしています。毎日毎日使っている水。蛇口をひね...
5月26日の給食
今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ホイコーロー・五目スープ・フライドごぼう」です。 ...
蝶々が飛び立ちました!(3年生)
3年生
卵や幼虫のご協力ありがとうございました。 1組と2組それぞれで成長を見守ってい...
4年 防犯教室
全校生による防犯教室が行われました。下校時に不審者から声をかけられたら…。一人...
5年生第2回調理実習
2回目の調理実習がありました。今回はゆで野菜サラダで、各班でドレッシングを選択...
5月25日の給食
今日の給食は「中華めん・牛乳・しょうゆラーメン・中華ラビオリ・もやしとにらのナム...
5年生 「絵本の窓」
みどりの時間に、『絵本の窓』の方々による読み聞かせを行いました。季節にあった本...
学校だより
給食献立予定表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2023年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS