郡山市立緑ケ丘第一小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
11月30日の給食
職員室
本日の給食は「麦ごはん・牛乳・スコッチエッグ・ひじきの炒め煮・大根のみそ汁」です...
11月29日の給食
本日の給食は「黒糖パン・牛乳・チキンサラダ・中華すいとん・ヨーグルト」です。 本...
11月28日の給食
本日の給食は「ごはん・牛乳・魚のりんごソースかけ・青菜ののりあえ・豆腐とわかめの...
3年生 太陽の光を調べよう
3年生
お天気がよい日は、待ちに待った理科の実験日和です。 鏡ではね返した日光は、どう...
11月25日の給食
本日の給食は「麦ごはん・牛乳・豚肉のしょうが焼き・ひきな炒(い)り・かぼちゃのみ...
2年生 図工 くしゃくしゃぎゅっ!
2年生
今週の図画工作では、「くしゃくしゃぎゅっ」という単元でした。 大きな紙袋に丸めた...
2年生 絵本の窓さんの読み聞かせ
昨日の読書タイムは、絵本の窓さんによる読み聞かせがありました。 思わず笑い声があ...
11月24日の給食
本日の給食は「しょうゆラーメン・牛乳・ミニ肉まん・白菜のラー油あえ」です。 にん...
学校便り「みどりっ子便り」 No31
お知らせ
11月22日発行の学校便り No31です。「お知らせ」のタブからもご覧いただけま...
1年生 英語の学習を楽しんでいます
1年生
1年生も英語の学習になれ、AETの先生との英語の時間を楽しみにしています。 ...
11月22日の給食
本日の給食は愛媛県のみなさんのありが「たい」献立3「コッペパン・牛乳・鯛のホワイ...
11月21日の給食
本日の給食は「ごはん・牛乳・いわしのフライ・きのこのおひたし・どさんこ汁」です。...
5年生 青少年健全育成推進大会2
5年生
少年の主張の部では、5年生2名が堂々と発表を行いました。
5年生 青少年健全育成推進大会
11/19、緑ケ丘地区の青少年健全育成推進大会が行われました、 5年生からは標...
1年生 図画工作科 かざってなにいれよう
箱や袋をいろいろな材料で飾ったり、組み立てたりして自分だけの世界に一つのたから箱...
4年生 音楽都市郡山二分の一成人コンサート
4年生
11月1日(火)に、二分の一成人コンサートが行われました。オープニングのアニメ...
11月18日の給食
本日の給食は食育の日献立「ごはん・牛乳・鮭の塩麹(しおこうじ)焼き・卯の花炒り・...
5年生 頑張りました 持久走記録会2
女子の1200mでは、校内新記録が出ました。おめでとうございます。
5年生 頑張りました 持久走記録会
本日5年生の持久走記録会の記録証が渡されました。また、上位の子たちには賞状が渡...
5年生 来週の 宿泊活動に向けて
来週の宿泊活動に向けて、しおりの読み合わせ等しています。密集を避けるために体育...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2022年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS