郡山市立芳賀小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
福島県合唱連盟派遣事業
学校全体
県合唱連盟の佐藤先生を講師にお招きして練習を行いました。テンポよく適切なアドバ...
暑い中ですが合唱部頑張っています。
練習前半は冷房のきいた音楽室で。後半の練習はハーモニーやボリュームを確認するた...
芸術家派遣事業
6名の音楽家をお迎えして合奏部を指導していただきました。それぞれのパートに分か...
郡山市総合防災訓練
9月1日(土)に本校をメイン会場に、市総合防災訓練を実施します。本校児童は、避...
先生たちの夏休みは?!
子どもたちは夏休みが始まったばかりでうきうき気分でしょうね。その夏休みに、先生...
チャンスはそこに!
6年
6年生は、全員が 25mを泳ごうとがんばってきました。 先生方も、毎回、全...
大掃除
この数日、芳賀小では「おそうじコンクール」が行われていました。全校生が時間...
終業式
今日は1学期の終業式でした。 最高学年としてスタートしたこの4ヶ月、72日。...
地元の野菜に感謝!
7/17の給食では8種類の野菜のうち、かぼちゃ ミニトマトの他、さやいんげん ...
おいしい県産野菜で手作りグラタン
7/18(火)の給食 黒砂糖パン 牛乳 夏野菜のミートグラタン チキンコン...
1学期最後の給食は、早めの『うしの日』の献立
7月18日(水)の給食 麦ごはん 牛乳 いわしのうめに さやいんげんの...
水泳部激励会
17日に、水泳交歓会に出場する水泳部の選手のみなさんを励ます激励会が行わ...
大切なこと
1学期も残りわずかとなりました。 連日の暑さで、学校もヒートアップ!1...
合唱部激励会
17日、合唱部の激励会が行われました。合唱部のみなさんは8月に市の合唱祭に...
猪苗代湖の面積を求める
算数では前時に、でこぼこのある図形を求積公式の使える図形に見立てて、およその面...
かつおカレーで食欲全開!
7月13日(金)の給食 かつおカレーライス 牛乳 海そうとゆで野菜のサラダ...
きゅうりもゆでてからサラダに入れています
7月12日(水)の給食 食パン ブルーベリージャム 牛乳 ぶた肉のアップル...
朝のあいさつ運動
おはようございます。元気なあいさつが玄関から聞こえてきます。子どもたちが積極的...
ミッチ先生の授業楽しかったよ!
今日は、ミッチ先生の芳賀小学校での最後の日でした。いつも楽しい授業で、子ども達...
ミッチ先生との最後の授業
ミッチ先生と一緒に英語の授業をするのが、今日で最後となりました。これまで学習し...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子供の学び応援サイト スマートフォンを正しく安全に使うために スマホ・携帯3+1ない運動
RSS