郡山市立安積第二小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2年生 なわとび記録会2
お知らせ
記録会の様子です。
2年生 なわとび記録会1
3校時めは、2年生のなわとび記録会でした。種目ごとに、自己新記録をめざしがんば...
1年生 なわとび記録会2
1年生 なわとび記録会1
2校時めに1年生のなわとび記録会を行いました。開会式の後、1分とび、後ろとび、...
「ほけんだより」を掲載しました
「お知らせ」にほけんだよりを掲載しました。
外国語科 研修会
市教育委員会から講師の先生に来ていただき、外国語科の授業改善研修会を行いました...
2年生 英語の学習
今日はAETの来校日です。2年1組では、目や鼻などの顔の部分、左右などの方向の...
5年生 がん教育
福島県医師会から講師をお招きして「がん教育」の授業を行いました。がんの原因や、が...
1年生 生活科の学習
1年生の生活科「ふゆとあそぼう」では、風と遊ぶおもちゃを作りました。前に向けて...
照明交換工事
今週の火曜日から金曜日まで校舎内の照明の交換工事が行われています。3階の教室は...
照明交換工事のお知らせ
1月24日(火)〜27日(金)の17:00〜27:00(翌日の午前3時)に校舎...
英語の学習
今日は、AETの来校日でした。3年生は、物の名前の尋ね方を学習しました。
1月 図書室のイベント
1月の図書室のイベントは「ポケット絵本作り」です。児童が、創作絵本作りをします...
図書ボランティア ありがとうございます
今日は、図書ボランティアの方々が来校しました。図書室の掲示を作ってくださいまし...
体力づくり がんばっています
3校時は、2年生の体育の時間でした。準備運動の後、体育館全面を使った鬼ごっこで...
5学年 研究授業
5年2組 道徳科の研究授業を行いました。東日本大震災の時の教材を活用して、命の...
全校集会
昼の時間にZoomによる全校集会を行いました。校長の話のあと、3名の代表児童が...
今日は、3学期最初のAET来校日です。6年1組では、「自分が食べたもの」につい...
休み時間は外で元気に遊びます
今日の日中は、昨日より少し気温が上がったようです。休み時間は、いつもより多くの...
鏡開き献立
今日は、鏡開きです。今日からはじまった3学期の給食も鏡開き献立です。郷土料理の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2022年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS