PTA教養講座
- 公開日
- 2018/11/06
- 更新日
- 2018/11/06
お知らせ
5日(月)、PTA教養委員会が主催して情報モラル講座を開催しました。講師は、県教育センターの目黒先生です。4年生以上の子どもたちも参加して学ぶ機会としました。
タイトルは「ワークショップで考える『情報モラル』」です。情報とモラルが組み合わさって「情報モラル」ですが、モラル(道徳)のお話です。
「SNSにあげた写真は一生残ってしまうこと」や「同じ言葉でも、一人一人感じ方が違うこと」など、情報とモラルに関連するお話を、子どもたちに直接問いかけながら講話をいただきました。
また、「ゲーム脳」は、前頭葉が機能せず、感情のコントロールができなかったり、思考が停止してしまうなど、実際の映像をもとにお話いただきました。
参加されなかった保護者の皆様には、お子さんを通して、内容をぜひお聞きください! 大いに参考になります。