沼上発電所
- 公開日
- 2017/10/04
- 更新日
- 2017/10/04
お知らせ
明治32年(1898年)に、猪苗代湖と安積疎水の落差を利用して造られた水力発電所で、日本初の高圧電力の長距離送電により、郡山市の紡績や繊維産業の発展に大きく貢献した沼上発電所を見学しました。
地元郡山に日本初があったことに子どもたちは驚いていました。