郡山市立行徳小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
宿泊学習(5年)その8
5学年
5年生、宿泊学習2日目。全員元気です。
宿泊学習(5年)その7
キャンドルファイヤーの様子です。工夫されたスタンツで大変盛り上がりました。
宿泊学習(5年)その6
ボディボードを楽しんでます。波に上手に乗れています。
宿泊学習(5年)その5
昼食のあと、入所式(出会いのつどい)の様子です。
宿泊学習(5年)その4
いわき海浜自然の家に到着。昼食は、からあげ弁当でした。
宿泊学習(5年)その3
班ごとに、しおりに載っている魚を探しながら見学中。
宿泊学習(5年)その2
アクアマリンふくしま、館内見学中です。
宿泊学習(5年)
5年生が、宿泊学習に出発しました。活動の様子を随時紹介していく予定です。
みんなで楽しくソーイング(5年生)
「ソーイング」がはじまりました。裁ほうセットの使い方を学び、どきどきしながら取り...
放射線セミナー(5年生)
京都大学から講師の先生をお招きし、「放射線」について詳しく教えていただきました。...
全国はみがき大会(5年生)
歯みがきの大切さについて学習しました。歯肉炎にならないために、正しい歯みがきのし...
プールに入りました☆(5年生)
プール開きが行われ、本日、待ちに待ったプールの学習が始まりました!プールの水は少...
ダンス教室♪(5年生)
講師の先生をお招きして、ダンス教室が行われました。正しい姿勢で体をほぐし、リズム...
5年2組☆初めての調理実習☆「ゆでる」Ver.
初めての調理実習にどきどきの5ー2の子どもたち。今回は、「ゆでる」調理に挑戦...
バケツ稲を育てます(5年)
用務員さんに教えていただき、バケツに稲を植えました。どんな過程で育つのか、みんな...
自転車を安全に乗りこなそう!(5年生)
交通教室がありました。セーフコミュニティー課の方においでいただき、命を守るために...
寄せ書きに感謝を込めて
松っ子タイムに、縦割り班の6年生へ、班のメンバーが作った寄せ書きを渡しました。...
6年生へ思いを込めて!
3学期スタートともに、6年生を送る会に向けて、5年生が主体になる活動として、精...
卒業式の練習スタート
5・6年生合同で、初めての卒業式の練習がありました。良い姿勢を保ったままで式に参...
伝統が引き継がれます
縦割り班の班長引継ぎ式がありました。 1年間、班の先頭に立って頑張ってくれた6...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS