心からありがとう!6年生を送る会
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
6学年
3月5日、ずっと楽しみにしていた6年生を送る会が開かれました。
5年生が中心となって在校生がたくさん準備をしてくれました。歌やクイズで楽しんだり、ダンスを一緒に踊ったり、なわとびの挑戦に受けて立ったりと、とっても楽しい会でした。心のこもったプレゼントも、どうもありがとう!と笑顔で受け取る6年生でした。声をそろえて「6年生、ありがとうございました!」と言ってくれる在校生の姿に、涙を見せる子どももいました。
6年生からは、「そよ風のデュエット」という曲のリコーダーのハーモニーにのせて、感謝の言葉を伝えました。また、「学校をピカピカにしてください!」と、自分たちで縫って作ったぞうきんを贈りました。最後には、「Tomorrow」の合唱をして、明日を信じてはばたく決意をみせました。
出し物の中で、「行徳小学校のリーダーとして、これからも卒業まで、いろいろな場でお手本になってくれますか?」と聞かれました。
答えは・・・「はいよろこんで!」
卒業するその日まで、まだまだ、トライ&チャレンジでがんばる後ろ姿を見せていきます。
+2