学校生活の様子

教職員全員で「赤十字救急法講習会」を行いました

公開日
2025/06/02
更新日
2025/06/02

お知らせ

 水泳の学習を前に、赤十字救急法指導員の講師の先生をお迎えして、教職員対象のAED講習会を実施しました。

 救命救急の流れやAEDの使い方について、実技を行いながら確認しました。

 約1時間のプログラムでしたが、胸骨圧迫・人工呼吸とAEDの使用法を中心とした一次救命処置を行いました。

 場面を想定した実技講習を行い、いざというときの対処法について意識が高まりました。

 一次救命処置の流れや、救急蘇生法の新しいガイドラインにおける変更点などの説明もありました。

 楽しい水泳の学習になるように、子どもたちにも真剣に水泳の学習に取り組むよう、指導していきます。