学校生活の様子

「ふくしまっ子元気大賞」表彰式で授与されました

公開日
2025/02/14
更新日
2025/02/14

お知らせ

 昨日の令和7年2月13日に、県庁において、ふくしまっ子体力・健康優秀校表彰式にて、本校が受賞した「ふくしまっ子元気大賞」の表彰を教育長から授与されました。

 この賞は、体力の向上に向けた取組に顕著な特色が認められる学校におくられる賞で、本校は、平成28年度から5年連続、令和4年度も受賞し、7度目の受賞となりました。

 本校の特色の一つでもあります「小泉五リンピック」は、体育科の学習、道徳での折れない心の育成、児童会活動の取組(スマイル委員会:インタビュー、健康委員会:会の運営)とリンクさせています。毎朝のマラソン、休み時間の自由遊び等、小泉小の教育活動全体を通して行われる教科等横断的な学習活動です。「目標」「努力」「友情」「協力」「体力」の五輪のもと、日常的に楽しみながら「運動の習慣化」と「体力向上」を図っています。

 今後も、子どもたち一人一人が、自分の「目標」に向かって「努力」し、自分だけではなく友だちと一緒にがんばることで「友情」を育み、みんなで「協力」し、「体力」を高めることを目標とすることで、自己マネジメント力を身に付けさせたいと考えています。