大雪の中 全員無事に登校しました
- 公開日
- 2025/01/10
- 更新日
- 2025/01/10
お知らせ
+3
今朝はたくさん雪が降りました。子どもたちは、この雪の中、がんばって集団登校で登校してきました。全員登校しました。ご安心ください。ズボンや靴下のぬれた子は、体操着などに着替えさせて、乾かしております。
今朝の小泉小学校の積雪は、18センチ、気温は-3℃でした。
職員が朝早く出勤し、校舎周辺の通学路の除雪は行いましたが、子どもたちが通るすべての歩道までは、間に合いませんでした。
「おはよう。この雪の中大変だったね。がんばって登校したんだね。お疲れさま。」
と声をかけると、
「雪を踏んで歩いてきました。踏ん張って歩いてきたので大変でした。」
「長ぐつをはいてきたので大丈夫でした。」
「替えの靴下を持ってきたので、ぬれても大丈夫です。」
と笑顔でこたえていました。
昇降口では、上級生が下級生の雪をはらっている姿がありました。お互いがランドセルや帽子についた雪をはらい合っている姿を見て、思いやりの気持ちが育っているのだな、やさしい子どもたちだなと感動しました。
登校時は、雪が降っておりましたが、日が差してきました。下校時も安全に下校するように指導します。