学校生活の様子

授業風景 書写

公開日
2024/12/17
更新日
2024/12/17

4年生

 4年生の書写は、書きぞめの練習でした。

 県の書きぞめ用紙と、郡山市書きぞめ展の用紙の大きさが異なるために、どちらの用紙でも練習しました。

 冬休みの課題となりますが、書写の授業でポイントとなる部分を押さえて練習します。

 真剣に練習をしていました。「かきぞめ(書き初め)」の本来の意味は、新年を迎えるにあたって、初めて筆を使って文字を書くことです。1月1日や1月7日(七草の日)に行われることが多く、新しい年に向けて心を新たにし、よいスタートを切るための行事とされています。また、書き初めは、年のはじめに清らかな心で文字を書くことで、書道の技術向上や精神を鍛える目的もあるそうです。