学校生活の様子

体育の授業風景

公開日
2024/05/29
更新日
2024/05/29

お知らせ

 5・6年生の体育では、スポーツテストの「シャトルラン」の練習をしていました。
 シャトルランとは、往復持久走です。CDの音に合わせて、5秒間のカウントダウンの後で1音ずつ電子音が鳴り、電子音が次に鳴るまでに20メートル先の線に達し、足が線を越えるか、触れたら、その場で向きを変えます。 この動作を繰り返します。
 電子音の間隔は、約1分ごとに短くなり、これに伴い走速度も増加していきますが、できる限り電子音の間隔についていくようにします。
 設定された速度を維持できなくなり走るのをやめたとき、または、2回続けてどちらかの足で線に触れることができなくなったときに、テストを終了します。
 今日の最高記録は、60回でした。
 次に、自分の記録を更新できるようにがんばっています。